在宅介護 やさしい手

やさしい手トップ >  通所介護(デイサービス) >  やさしい手 ゆめふる上板橋店 >  【アーカイブ】上板橋店の徒然なる日々

【アーカイブ】上板橋店の徒然なる日々

たのしい演奏やフラダンス/H29.8.30.

先日、ボランティアのみなさんが来てくださって、演奏やフラダンスを披露してくれました。
三味線の二重奏や大正琴などで演奏を聴かせてくれただけだけでなく、みなさんと一緒に合唱もしたんですよ。フラダンスは衣装替えもあったし、いつものように優雅な踊りを見せてもらいました。
また来月も楽しみですね。

ちょっと豪華にお昼の和食御膳/H29.8.26.

8月の外食イベントは成増にある「かごの屋」さんへ行きました。階段の無い店内は移動がしやすく、店員さんも親切なので安心です。
お寿司や天ぷら、炊き合わせなどのセット、それからそば、うどんなどの中からお好きなメニューを選びました。落ち着いた店内でゆっくり食事して、くつろいで帰ってきましたよ。

ゆめふる夏祭り2017/H29.8.19.

お盆の季節なので店内で夏祭りを開催しました。
ビデオを観ながら「東京音頭」を踊ったり、射的をして楽しく過ごしたんです。風船釣りならぬ「風船つかみ競争」は対抗戦で行い、すごく盛り上がりました。

見た目も涼しくできました/H29.8.5.

毎日暑い日が続きますが、まぁ夏だから当たり前ですね。そんなわけで先日、ご希望者を募って涼しげなうちわを作りました。金魚や花など納涼に関係のあるものを紙に描いて、ワクに貼り付けていきます。どれも涼しそうな絵柄で、この季節に役立ちそうですよ。

花は同じですが個性が出ます/H29.8.5.

好評のため多くのお申込みいただいている、月例のフラワーアレンジメント。今月もみなさん独自のレイアウトで活けていただき、きれいな鉢を完成させています。
材料の花は同じなのにみんな違った雰囲気に仕上がっていて素敵です。

おしゃれランチ/H29.7.29.

今日のお昼ご飯はカフェのランチみたいな、見栄えのするセットメニューでした。グラタンにコロッケ、サラダにピラフ、涼しげなコーヒーゼリーも付いてます。おいしいのはもちろん、オシャレなランチタイムになりましたよ。

土用の丑の日/H29.7.28.

今年の土用の丑の日は7月24日と8月5日です。昔の人が季節の移り変わりに設けた「雑節」である土用。この日にウナギを食べる習慣があるのは、高たんぱく高カロリーのウナギが夏バテ防止に効くからだそうです。
というか、健康維持というよりおいしいから食べるという人の方が多いですけどね。
先日、ご希望者を募って外出した際にウナギを食べてきました。
もちろん、おいしく元気になって帰ってきたんですよ。

涼しげ!「七夕デザート」/H29.7.13.

7月7日は七夕ということで、それにちなんだオヤツを作りました。天の川を思わせる涼しげな色をしたマンゴーゼリーです。
サイダーをゼラチンで固めて2層に盛りつけたり、上に乗せるマンゴーを刻んだり、みなさんで手分けして作りました。もちろん、見た目も味もサイコ―です。

生花だけど長持ち/H29.6.30.

6月のお花作りは「ブリザーブドフラワー」です。生花に特殊な薬品を使って加工することで、すごく長期間お花を楽しむことができます。
今回は飾り箱の中にお花を配置するスタイルで、みなさんそれぞれお好きな場所にレイアウトされました。箱庭的な仕上がりになっていて、ナカナカ素敵です。

彦星と織姫を引き寄せました/H29.7.13.

7月7日は七夕でした。天帝によって天の川の対岸に住むこととなってしまった彦星と織姫が、年に一度だけ会うことができる日ですね。
そんなわけで当日とその翌日の2日間、七夕のイベントを開催しました。天の川の歌を唄ったり、ゲームをしたりして楽しく過ごしたんです。ゲームは彦星と織姫を描いた舟を引き寄せる速さを競いました。盛り上がったんですよ。
ちなみに昼食は七夕の特別ご膳でした。おいしかったです。

カラ梅雨ですが…/H29.6.30.

梅雨の季節にテルテル坊主。今年は梅雨入りしてからも雨があまり降らない、いわゆる「カラ梅雨」が続いています。
そうはいっても、いつ本格的な雨が降り出すかわからないので、ご希望者を募って「テルテル坊主作り」をしました。みなさん上手に仕上がったので、これで安心です。といっても、もう7月だから梅雨明けですね。もちろんご自宅に飾っても楽しめますよ。

香ばしくて彩りあざやか/H29.6.23.

先日、みなさんで協力して料理をつくるイベントを行いました。こしらえたのはキャベツやニンジン、もやしといった野菜たっぷりの焼きそば。野菜を切ったり、炒めたりを手分けして行っています。
ソースの香りがして食欲も出てきたせいか、お昼にお客様全員で完食ました。

アフターヌーン・ティー/H29.6.21.

ご近所の洋菓子屋さんにカフェが併設されていまして、以前から「いい雰囲気ね」なんてお話ししていたんです。そこで天気のいい日にご希望者を募って、3時のおやつを食べにソコへ行ってみました。
落ち着いた感じのテーブル席でコーヒーや紅茶を飲んで、ケーキを選んでおいしくいただいたんです。また行きましょうね。

フラダンスやマジックで楽しいひととき/H29.6.21.

今月もボランティアの方に来ていただき、マジックショーやフラダンスを見せていただきました。フラダンスは手の動きが優雅ですばらしい感じです。
また大正琴の弾き語りも披露してくださり、その後は伴奏してもらってみなさんで童謡や昔の歌を歌いました。お腹から声を出したので、その後に食べたおやつがおいしかったんです。

大きなマンタと丸いクラゲ/H29.6.9.

先日外出した際に板橋区の熱帯環境植物館へ行きました。館内は1、2階が様々な植物、地下1階がミニ水族館になっています。水族館では足の長いカニやスッポンもどき、丸くて青いクラゲなど、きれいでめずらしい海や川の生き物をたくさん見物しましたよ。
さらにタタミ1畳くらいの大きさのマンタ(エイ)もいて、少しばかり水槽が小さく感じたりしました。

豪華な御膳が出てきました/H29.6.9.

今年も関東地方が梅雨入りしました。さえない天気が続く感じですが、先日ご希望者を募って外出してきたんです。
お昼ご飯は大東文化大学近くの和食レストランへ行きました。お寿司や天ぷらがうどんとセットになっている豪華な御膳をめしあがった方もいたんです。甘味付きでおいしそうでした。

ゆめふるネイルサロン不定期開店?/H29.6.3.

先日、母の日イベントの際にネイルのサービスを行いました。希望された方の爪を整え、女性スタッフがきれいに塗って仕上げています。おしゃれは指先から…と昔のCMにあったような気がしますが、当日ピカピカの爪になった方はより一層美しくなって帰宅されましたよ。

フラワーうまくできました/H29.6.3.

ほぼ毎月恒例となったブリザーブドフラワー。みなさん上手にこしらえています。材料となるお花や葉っぱは同じですが、仕上がりは人それぞれ違います。作る方それぞれの個性が出ていて素敵ですよ。

ゲームやマジックで楽しいひと時/H29.5.17.

5月の第2日曜日は母の日ということで「みなさんで楽しく過ごす母の日イベント」を開催しました。
お昼ごはん用にちらし寿司も作ったんです。
洗濯物たたみゲームや記念撮影、スタッフによるマジックショーで盛り上がりましたよ。母の日が約1世紀前にアメリカのフィラデルフィアで生まれた…なんてお話もしたんです。
さらに記念品としてお花のブローチもお配りましたよ。

真っ赤ないちごを摘みました/H29.5.12.

ご希望者を募って埼玉県和光市にあるイチゴ農園へ行きました。
園内は「べにほっぺ」と「あきひめ」の2種類が紅く実っていてきれいだったんです。みなさんお好きないちごを選んで摘んで、おいしく食べました。
いちごはビタミンやミネラルが豊富なので、なんだか体調がよくなるような気がしますね。

あじさいブローチ/H29.5.10

ご希望者には様々な手工芸を提案していますが、現在「旬」なのは来月あたり見ごろになる「紫陽花」のブローチです。お好きな色のフェルトを花びらの形に切って、針と糸で縫い合わせたミニチュアが魅力のポイント。
細かい作業が多いのですが、みなさん器用に仕上げられています。上着はもちろん、カバンに取り付けてもカワイイ感じでした。

端午の節句イベント/H29.5.6.

5月5日はこどもの日です。そこで「大人のためのこどもの日」ということにして、みなさんで昔やった遊びにあらためて興じてみました。
午前中は新聞紙で兜を作り、紙飛行機も作って飛ばしてみたんです。午後はチーム分けして紙風船バレーに熱くなりました。おはじきやお手玉も上手な方がいて注目を集めたんです。
お昼ご飯も「大人の為のお子様ランチ」風で、盛り沢山な洋風ランチでした。

たまスダレとフラダンスとマジックと/H29.4.29.

毎月ほぼ恒例となったボランティアの方によるステージ披露がありました。
今回はフラダンスやマジックショー、江戸芸能の南京たまスダレなどを見せてくれています。さらになつかしい歌の数々をお客様も一緒に唄いました。いつものようにお腹から声を出して唄ったので、終了時にはみなさんさわやかな表情をされていましたよ。

今月は甘味処です/H29.4.29.

いつも楽しみにしてくださるお客様が多い「外食を兼ねての外出」。今月は練馬区役所近くにある和食レストランへおやつを食べに行きました。
広くてゆったりした店内でみなさん抹茶アイスやあんみつなどを完食して大満足。帰り道はドライブしながら、のんびり帰ってきています。

近所の公園でもお花見/H29.4.12.

天気が良くて風のない日は、ご希望者を募って近所にある平和公園まで散歩したりします。
先日は季節的に満開の桜を見物できました。白い花びらが風になびいてキレイでしたよ。

広々の和食レストラン/H29.4.8.

ドライブを兼ねて埼玉県戸田市の和食レストランへ行きました。
100人くらいが座れそうな広い店内です。通路も広いので歩きやすく良いお店でした。
お寿司やおソバ、とんかつ御膳などを食べて、デザートまでめしあがっています。
帰り道には花見もできて、大満足の春外出でした。

荒川の近くでお花見/H29.4.8.

あちこちで桜が満開なので私たちも花見に出かけました。場所は笹目橋を渡って荒川の近くにある桜並木。
普段から人が少なくてゆっくり歩くのに最適な花見スポットなんです。
お昼ご飯を食べた後なので、食後の運動も兼ねて少しの距離ですが散歩です。きれいな桜をゆっくり見物して帰ってきました。

月に一度の音楽ライブ!/H29.4.1.

先日、ボランティアのバンド「ジャストフレンズ」のみなさんに来ていただき、演奏会をしてもらいました。
「りんごの歌」や「ふるさと」といった懐かしい唱歌から、「ルイジアナ・ママ」や「ダイアナ」といったオールディーズまで様々な名曲を演奏し唄ってくれています。みなさんと一緒に唄った曲もありましたね。これが聴きたいということで、違う曜日に来るお客様まで特別に参加されるほどの人気イベントなんです。

外出しながら3時のおやつ/H29.3.24.

ご希望者を募ってドライブしながらおやつを食べに出かけました。天気も良くて街路樹の木蓮も見ごろですし、外出するのに最適です。
お店は東武練馬イオンの中にあるレストラン。パンケーキやパフェは写真のようにデラックスな内容で、見た目にもお腹にも大満足で帰ってきましたよ。

いちごミルクプリン/H29.3.24.

先日、手作りおやつをこしらえました。旬のいちごを使った「いちごミルクプリン」です。
ゼラチンの代わりにマシュマロを使ってマイルド仕上げにしました。材料を切ったりホイップをしぼったり、みなさんで作っておいしくいただきましたよ。

荒川を渡ってお昼ごはん/H29.3.20.

先日、ドライブ外出に行きました。場所は埼玉県戸田市です。埼玉といっても中山道を北に進み、戸田橋で荒川を渡ったら埼玉県です。じつはすぐ近くの隣県なんです。
お昼ご飯はレストランでスパゲッティーやグリルなどの洋食を食べました。
それから帰りには寄り道をして荒川で競技用のボート、レガッタの練習風景を見物したんです。1人乗りから4人乗りまで様々なタイプがあって、意外に速くて「へ~」と感心しましたよ。

みなさん「かわいい」仕上がりでした/H29.3.20.

ご希望者に作っていただく有料手工芸。ゆめふる上板橋店では様々なものを用意しています。そのひとつが「うさぎポシェット」。フェルトの生地をうさぎ型に切って、縫い合わせて作ります。
うさぎの表情は糸で縫いつけるので、同じようで実はみなさんの個性が表れます。もちろん、どれもかわいい仕上がりになりましたよ。

3月とはいえ、まだ寒い/H29.3.10

3月に入って気温も少しずつ上がってきました。天気の良い日にご希望者を募って散歩に出かけましたが、思ったより寒く感じたので、目的地を公園から科学館に変更して展示を見学してきました。歩いて行ける距離に素敵な施設があるので、快適に歩行訓練ができて気分転換にもなるので助かっています。

桃の節句を祝いました/H29.3.4.

3月3日は桃の節句、ひなまつりです。ゆめふる上板橋店でもひなまつりイベントを開催し、仮装して記念写真を撮ったり、楽しく歌ったり職員によるマジックショーを観たりしました。
お昼ご飯はみなさんんで作ったちらし寿司を中心に、春らしい料理を用意したんです。デザートの桜餅といちごまで付いてました。つぎは5月の端午の節句が楽しみですね。

かわいい「ひな人形」/H29.3.4.

2月の手工芸の中に「ひな人形」作りがありました。お内裏様とお雛様がならぶ親王飾りです。きれいな色のついたフェルトが材料で、みなさんの好きな色を選んで切り抜いて組み立てました。
ご希望者に作って頂きましたが、どれもかわいく仕上がったんです。桃の節句に間に合いました。

すてきな庭を見ながら/H29.2.25.

月例の外出&外食ツアーに行ってきました。今回は料亭でランチです。豪華8段飾りのひな人形のある玄関を通って、落ち着いた雰囲気の席に案内されました。紅白の梅の木がある素敵な庭を見ながら、ゆっくりお昼ご飯を食べたんです。お腹も心も大満足でしたよ。

バレンタインデー/H29.2.18.

2月14日はセント・バレンタインデーです。海外では女性から男性だけでなく、男性から好意を持っている女性にお花や本の贈り物をする日らしいです。
そうはいっても、ゆめふる上板橋店では日本の慣例にならって、チョコレートのお菓子を作って3時のオヤツに食べました。バナナとチョコレートをクレープ状に焼いたもので、みなさんが協力してこしらえた結果、オシャレに仕上がっています。もちろん味も最高でしたよ。

梅がきれいでした/H29.2.25.

2月の外出は料亭で昼食をとった後に、ドライブしながら板橋区内の梅の名所を巡りました。
暖かい日に行けた方は梅の木の近くまで行って、色や香りを楽しみました。また風が冷たい日に外出した組の方は車内から見物したんです。車からは降りれませんでしたが、赤塚にある板橋美術館近くの梅林をはじめ、数か所の梅を観てきましたよ。

ステキな香りがします/H29.2.11.

インストラクターの方に来ていただき、よい香りのする「アロマせっけん」を作りました。水晶のように透きとおったキレイなせっけんです。もちろん作り方は教えていただいたので、どなたも素敵に仕上がりました。まるで宝石や売ってるアクセサリーみたいでしたよ。

楽しく鑑賞しました/H29.2.18.

毎月恒例となったボランティアのみなさんによる演芸会が先日開催されました。フラダンスを観たりギターの弾き語りを聴いたり、大正琴の演奏に合わせて「ふるさと」や「黒田節」をみなさんで歌いました。
楽しい時間はアッという間に過ぎるもので「もっと観ていたかったなぁ」と思う頃に演目終了。また来月をお楽しみに。

盛り上がりましたよ、節分会/H29.2.11.

2月3日は節分ということで、みなさんで豆まきをしました。豆まきといっても投げるのは紙で作った玉です。もちろん鬼役は例年通りスタッフが務めました。結果はごらんのとおり鬼退治に成功しました。
お昼ご飯はすっかりこの時期のごはんとして定着してきた「恵方巻き」を作ったんです。豆まきをして身体は少し疲れましたが、みなさん恵方巻きをたくさん食べて午後も元気に活動したんです。

食後も楽しい外食ツアー/H29.2.7.

1月の外食はご希望者を募って和食レストランへ行きました。お寿司や唐揚げ定食などお好きなものを頼んで、食後のスイーツもしっかり完食です。みなさん気分もお腹も大満足。「鋭気をやしなって冬の寒さに負けないようがんばりましょうね」…なんて話をしながらドライブして帰ってきました。

和スイーツ作りました/H29.2.7.

先日のおやつはみなさんで協力して手作りしました。色あざやかでおいしそうな「抹茶クレープ」です。生地はホットプレートで焼きました。ふっくらして小豆の甘さとピッタリでおいしくできたんです。今度は他のクレープにも挑戦したいですね。

外食&初詣/H29.1.20.

平成29年になりました。今年最初の外出は初詣ツアーです。
ご希望者を募って、赤塚にある東京大仏へ行って健康祈願してきました。
1日目は晴天でしたが2日目は雪が降ったので車内から大仏見学しました。
お昼ご飯は高島平でお寿司を食べたんですよ。

2017年もよろしくお願いします。

歌って踊って年忘れ/H28.12.30.

先日、年末恒例のイベント「忘年会」をしました。
みなさんと一緒に歌ったり、職員のかくし芸を披露したりと
たのしい時間を過ごしています。
お昼ご飯もちらし寿司やお総菜などを多数用意しましたよ。

みなさま、今年一年ありがとうございました。
新年は1月4日(水)より営業しております。
2017年もよろしくお願いします。

みなさんで楽しく/H28.12.24.

今週はクリスマス週間ということで「サンタがゆめふるにやってくる&やってきた」的なイベントをひらきました。職員はもちろんお客様もサンタ衣装を身に着けて楽しく歌って過ごしました。
お昼は手分けして作ったシチュー、おやつはこれまたみなさんで作ったケーキを食べたんです。おいしくできたのでお腹はいっぱい、気分も上々な感じでしたよ。

きれいが長持ち/H28.12.17.

先日、お花の先生が来てくださり、みなさん一緒にブリザーブドフラワー作りをしました。生花の鉢は定期的に作っていますが、いわゆる「枯れにくく加工した生花」ブリザーブドフラワーにも取り組んでいます。生花にくらべて「しおれ」るまでの時間が長いので、より多く楽しめるのがイイところ。賞味(見?)期限が長くてオトクな感じです。
用意された材料は同じですが、刺し方やそろえ方に個性が表れます。みなさんそれぞれの「キャラクター」が発揮されて、きれいにかわいく仕上がりました。

月に一度の演奏会/H28.12.10.

ほぼ毎月、ボランティアのみなさんが来所されミニ・コンサートを開いてくれます。先日も楽団風のバンドがやってきて、カッコイイ演奏を聴かせてくれました。いわゆる名曲だけでなく童謡なども弾いてくれるので、そんなときはお客様も一緒に唄って楽しく過ごすのです。

月例で“フラワー"やってます/H28.12.3.

ほぼ月に1回「フラワーアレンジメント」の日を設けて、ご希望者を募って楽しく作っています。
先日もみなさんにぎやかに“アレンジ”しました。材料となるお花や草の種類や数は一緒ですが、どれも違った雰囲気に仕上がります。キレイで華やかなだけでなく個性的でステキでした。

年の瀬が近づいてきました/H28.11.19.

毎年11月下旬になると師走が近いこともあって時間が早く進んでいる感じがしますよね。
そんな時期の手工芸は「スノーマン」作りでした。ボディはクツ下、かわいい帽子はフェルト素材です。キラキラのパーツも付けました。みなさんかわいく上手にできましたよ。

散歩日和でした/H28.11.26.

寒い日が続いたかと思うと暖かい日もあって、身体の調子の維持が難しい日々が続いていますね。
暖かい日にはご希望者を募って散歩に出かける日もあります。先日も近所の平和公園へ出かけました。歩ける方は徒歩で、歩けない方は車イスで向かいます。銀杏の葉が黄色く色づいてきれいな景色になっていましたよ。いい感じの木々だったので、みなさんと一緒に記念撮影して帰ってきたんです。

ご当地ご飯シリーズ/H28.11.12.

お昼ご飯はおとなりの「ゆめてらす」内にある厨房で調理師さんが作っています。おいしいと評判の出来たてごはんです。その昼食にときどき各地方の名物料理が出てくるのがお楽しみ。
先日は宮城県のはらこ飯が出ました。ご飯の上にほぐした鮭の身といくらがのっているご馳走です。ずんだあんのどら焼き付きで、まさに宮城県ランチ! みなさんでおいしくいただきました。

展望レストランへGo!/H28.11.19.

11月の外出は北区の王子駅近くにある「北とぴあ」へ行きました。最上階に展望フロアがあって同階のレストランで食事もできるんです。
当日は天気が良くて近くの飛鳥山から、遠くにある秩父の山々も見えました。
ごはんは和食のセットがいくつもあって、お刺身や天ぷら、魚や野菜の煮つけなどの中からお好きなものを選びました。みなさん「おいしかった」と大満足で帰ってきています。

ハロウインパーティー!/H28.11.5.

10月31日はハロウインでした。渋谷ではすごいたくさんの人が集まってお祭りしたらしいです。
ゆめふる上板橋店も負けずにその周辺の日程でハロウインパーティーをしました。おいしいおやつを食べて、みなさんで仮装をして写真も撮って、たのしい午後になりましたよ。

お芋じゃないよカボチャだよ/H28.11.5.

先日、みなさんでおやつ作りをしました。秋の味覚、カボチャを使った「スイートパンプキン」です。作り方はスイートポテトとほぼ同じ。かぼちゃを切ってつぶして砂糖など他の材料と混ぜ合わせて…といった工程を手分けして進めてもらいました。その結果は写真のように見た目も味も最高のスイーツが完成したんです!

炊き込みご飯/H28.11.12.

秋の味覚を楽しむシリーズをいろいろと作ってきましたが、今回は炊き込みご飯です。鮭やキノコなど日替わりで旬の具材を使って、みなさんで楽しく作りました。
香りも食感も良く、おいしかったですよ。

外出日は見事な秋晴れ/H28.10.22.

10月の外出は和食レストランへ行き、公園を散歩してきました。9月10月と雨の日が続きましたが、今回の外出は2日とも素晴らしい秋晴れ。おいしいごはんを食べて、花咲く公園をゆっくり歩いて、気分も軽やかになって帰ってきました。来月の外出日もおだやかな日だと良いですね。

アロマの入浴剤を作りました/H28.11.5.

みなさんはお風呂に入るとき入浴剤を使っていますか? 入浴剤を入れた浴槽につかると良い香りがして気分がリラックスできていいですよね。先日、それをお客様と一緒に自作したんです。インストラクターの方にも来ていただき作り方を教えてもらいました。みなさんと「お菓子みたい」と言いながら楽しく作ったんですよ。

またまた来ていただきました/H28.10.22.

今月もボランティアグループの方に来ていただき、素敵なパフォーマンスを披露してもらいました。前回に引き続きフラダンスや花笠音頭などの踊りで盛り上がり、漫談で笑わせてくれています。またサックス奏者の方は演奏だけでなく、みなさんが合唱するときの伴奏までしてくれました。大きな声で唄うと気分がスカッとしますね。来月も楽しみです。

秋の運動会/H28.10.15.

スポーツの秋です。ゆめふる上板橋店でも秋の運動会を開催しました。2種類の玉入れ、風船を使ったバレーボールなどで紅組白組で競い合いあったんです。みなさん張りきって参加していただき、素晴らしいプレーも飛び出しました。おだやかな秋の午後に楽しく身体を動かしましたよ。

「秋の味覚」を作りました/H28.10,1.

天気の悪い日々が続く9月でしたが、着々と秋が近づいてきている感じです。そこで「秋の味覚」サツマイモを使っておやつをつくりました。
やわらかく炊いたサツマイモのペーストをのせた白玉だんごです。サツマイモをつぶしたり白玉をこねて丸めたりとみなさんで手分けして完成させました。イモの甘さが引き出せていてバッチリおいしかったですよ。

すてきな演奏会/H28.9.17.

先日、ボランティアグループ「ジャストフレンド」のみなさんに来ていただき、たのしい演奏会をしてもらいました。本格的な機材を使った素晴らしい演奏で、お客様も手拍子を打ったり一緒に歌ったりと大満足だったようです。また素敵な演奏を聴かせてもらえるように、次回の訪問を楽しみに待ちましょう。

敬老会と2周年パーティー/H28.9.24.

敬老の日が近いということで敬老会をしました。さらに「ゆめふる上板橋店」が開所して2年が経過したので、2周年記念パーティーも同時にやったんですよ。
お昼ご飯のちらし寿司をみなさんで作ったり、今まで撮りためた日常の写真を上映して鑑賞したり、歌を唄ったりして楽しく過ごしました。
これからもイロイロと元気になる企画を考えていきますので、みなさんも身体に気をつけて休まず通ってくださいね。

秋の外食ツアー/H28.9.10.

9月に入り台風や雨が過ぎ去っていったせいか暑さもピークを過ぎた感じがします。
先日、埼玉県戸田市にある和食レストランへ外食ツアーをしに行きました。当日は好天に恵まれてピクニック気分にもなれたんです。
ランチのセットメニューは料理の種類が多く、見た目にもお腹にも大満足の内容。広くて落ち着いた店内でゆったりとお昼時を過ごせました。
外食ツアーは毎月企画されているので、興味のある方はゼヒご参加くださいね。

カップをのせるのがもったいない/H28.9.10.

9月の手工芸はコースター作りです。ベースになるコルクのマットに、お好みで選んだカラフルで様々な形のパーツを貼り付けて自分だけのオリジナル・コースターに仕上げました。
みなさんセンスを生かしてステキなコースターを作られたので、なんだかその上に飲み物を置くのがもったいない感じですね!

アロマの香りでリラックス/H28.9.3

お風呂に入れるとおだやかな香りが広がるアロマ入浴剤。リラックスした気分になれる人気のお風呂グッズです。先日希望者を募って、インストラクターに来ていただきオリジナルのアロマ入浴剤を作ってみたのです。それぞれ好きな形のカタに入れてカワいく仕上がりましたよ。お風呂に入れなくても良い香りが楽しめます。ぜひご家庭でもアロマの香りに癒されてくださいね。

演奏やマジックで盛り上がりました/H28.8.27.

先日、板橋区のボランティアのみなさんに来ていただき、午後のひとときを楽しく過ごしました。ギターや大正琴の演奏を聴き、楽器の音色に合わせて合唱もしたのです。またマジックや玉スダレなどの出し物もあり、驚いたり感心したりで、時間のたつのも忘れて楽しく過ごしました。

和食レストランで大満足/H28.8.27.

今月の外食ツアーは成増にある和食レストラン「かごの屋」さんへ行きました。お寿司や天ぷら、しゃぶしゃぶ、すき焼き、お蕎麦など数多くのメニューから好きなものを注文。いろいろなものを少しずつ食べれるセットもあるので便利です。お店もいわゆる平屋建てなので階段や高低差は無く、移動も快適でした。
みなさんお好きなものをおいしく食べて、大満足で帰ってきましたよ。

たのしい夏祭り(その1)

先日、夏祭りを開催しました。みなさんでゲームをして歌って楽しく過ごしたんです。射的は高得点を獲得された方も多く、非常に盛り上がりました。ヨーヨー釣りはどなたもやっているうちにコツを思い出されたのか、全員ゲットしてお家に持ち帰られましたよ。

たのしい夏祭り(その2)

夏祭りではおやつも屋台風です。3時にはお祭りでの人気メニュー、たこやきとアイスクリームが出たんですよ。この2つが意外に相性が良く、あたたかくて冷たくて甘くて、なかなかグーでした。

甘味ツアー「おにばば」編/H28.7.30.

先日、みなさんと一緒にゆめふる上板橋店の近所にある甘味処へ散歩しに行きました。店名が「おにばば」というので、以前から気になるお店だったのです。実際に行ってみると感じの良い女将さんが出迎えてくれました。ぜんぜん「おにばば」ではありませんでした。当たり前か…
落ち着いた店内で、ひと休みして帰ってきました。もちろんおいしいクリームあんみつを食べてお茶を飲んで幸せな気分になりましたよ。

うちわで涼しく/H28.8.6.

今月の手工芸のひとつは「うちわ作り」です。お好きな色をつけていただき、切って貼り付けて完成させます。みなさん涼しげな仕上がりになりました。作ったうちわを活用して、夏の涼をとりましょう。

熱中症についてお話ししました/H28.8.6.

夏真っ盛りで暑い日が続いていますね。先日、ご家族の皆様にお集まりいただき、恒例の家族会を開催しました。主な議題は「熱中症対策」です。
デイサービスではもちろん、ご家庭でも脱水症状にならないよう、小まめな水分補給が大切です……といったお話を看護師からしました。この機会に様々な意見交換もさせていただき、実のある時間を過ごさせていただきました。お忙しい中おいでいただき、ありがとうございました。次回の開催時もぜひご参加ください。お待ちしています。

元気にご長寿、ステキです/H28.7.23.

先日、お客様の中で100歳を迎えた方がいらっしゃいました。肌ツヤも良くとてもお元気な方で、年齢を知った人はみんなその若さに驚きます。スタッフが100個積んで(積んだつもりで)飾りつけをしたケーキを前にみんなでお祝いしました。これからも変わらず元気にゆめふる上板橋店に通ってくださいね。

夏の外食/H28.7.23.

先日の昼食は外出して食事をしてきました。毎月恒例の外食ツアーです。行ったのは和食レストラン。うな丼や天丼、お刺身を注文した方もいましたよ。梅雨でジメジメした天気でしたが、みなさんおいしいものを食べて元気になって帰ってきました。

七夕の特別お昼ごはん/H28.7.9.

7月7日は七夕です。年に1回彦星と織姫が天の川をはさんで再開する(正しくは牽牛星と織姫星がもっとも接近するんです)ロマンチックな節句ですね。
店内も七夕な雰囲気にしようと笹の枝ならぬ笹の絵を壁に貼り、みなさんが願い事を書いた短冊をつるしました。願い事がかないますように。
この日のお昼ご飯は、天の川っぽい見た目のそうめんをはじめとした「七夕スペシャル」。おいしくいただきましたよ。

夏の収穫(その2)/H28.7.2.

ゆめふる上板橋店の中庭菜園はナカナカ順調です。今回はナスとプチトマトを収穫しました。後日みなさんで調理して食べますよ。今から楽しみなのです。

収穫しました食べました/H28.6.25.

中庭には植木鉢がイロイロあります。プランターではゴーヤ、ナスなどを栽培しています。種を植えたり水をやるなどの世話はお客様が順番にやってくださいます。そのおかげで、中庭菜園の野菜はどれもうまく育ちました。先日はプチトマトが熟れてきたので、収穫してみなさんで食べました。みずみずしくておいしかったですよ。

涼しい気分になります/H28.7.2.

6月下旬にお菓子つくりをしました。京の涼味「水無月」です。昔から京都で行われていた神事「夏越の祓(なごしのはらえ)」のときに作られたという和菓子で、ういろうのような生地に甘く炊いた小豆をのせたもの。これを食べて無病息災を祈願したそうですよ。ちなみにカタチが三角形なのは、昔は貴重品だった氷をイメージしているんですって。
みなさんが手分けして作ったせいか、すごくおいしくできましたよ。

すてきな絵皿/H28.6.18.

今月の手工芸は「オリジナル絵皿」です。みなさんにお好きな絵柄を描き入れて着色していただき、あとで窯で焼いて完成させるもの。着色し終わったお皿を拝見すると、どれも個性的で素敵なお皿ばかり。焼き上がるのが楽しみですね。

父の日撮影会/H28.6.18.

6月の第3日曜日が父の日ということで、男性のお客様を中心に父の日の撮影会をしました。3色のジャケットから好きのものを選んでいただき、蝶ネクタイをしてドレスアップの後「パチリ」。撮った写真は素敵なフレームに入れてお持ち帰りいただいています。みなさんステキな紳士に写ってましたよ。
なお、撮影のバックに使った壁にはみなさんがキレイに塗ってくださった花の塗り絵と、立派な「父の日」の毛筆が貼られています。

エイやスッポンもどきがいました/H28.6.11.

月に約一回行っている「昼食しながらの外出」。今月は高島平にある植物園と水族館へ行きました。館内は1階と2階が熱帯植物園、地下1階が水族館です。水族館には大きなエイやスッポンによく似た「スッポンモドキ」がいました。他にも「変な生きもの」展が開催されていて、世界のめずらしい生物が鑑賞できました。見るもの見るものおもしろいので、ついたくさん歩いてしまい、気が付いたら良い脚の運動にもなっていましたよ。

熱帯の木や花をたくさん観ましたよ/H28.6.11.

今月の外出は高島平の熱帯植物園と水族館。植物園はマレーシアやタイに咲いているめずらしい花や、変わった形の木がたくさん生息していて、本物のジャングルにまぎれこんだみたいです。食中植物もあって、どれも興味深いものばかり。いろいろ観ながらたくさん歩きました。

豪華ランチでした/H28.6.11.

月に一度の外出は昼食も外食です。今回はうどんやお寿司、丼ものがおいしいレストランでランチしました。普段の食事とは雰囲気も違うせいか楽しく過ごせました。事前にメニューを選んでおいたので、店に着いてすぐに食事が出てきたのも良かったです。どれもおいしそうでしたよ。

「こどもの日」の催し/H28.5.7.

5月5日はこどもの日。黄金週間の真っただ中ということはまったく関係ありませんが(…)お客様とスタッフでゲームをしたり、こいのぼり型のおやつを食べたりして楽しく過ごしました(クレープの表面にみなさんがチョコペンで模様を描いたんです!)。それにお昼ごはんも「お子様ランチ」を模したなつかしい1プレート昼食でした。みなさんでおいしくいただきましたよ。

ゆめふるお茶会/H28.6.4.

先日、3時のおやつの時間にお茶会をしました。ご希望者に抹茶を立てていただき、みなさんで茶の湯の風情を楽しまれています。茶道をたしなんでいたというお客様もいて、なかなか上手に茶せんをふるっておられました。栗ようかんとも相性ピッタリで、おいしくておだやかな時間を過ごしています。

春というより初夏ですが/H28.5.28

毎月何らかの調理を楽しむ日を設けています。今月は春巻き。昔の中国で立春の時期に新芽が出る野菜を収穫して料理したのがルーツらしいですよ。もう5月の下旬ですが「たけのこ」が旬ということで、今月は春巻きを作りました。例によって揚げずに焼くタイプの春巻きです。みなさん手際よく作ってくださり、昼ごはんにおいしい一品を加えることができました。見た目も味も上々でおいしかったですよ。

カラフル素材でブレスレット作り/H28.5.7.

最近、希望される方を中心にブレスレット作りをしています。ブレスレットといっても貴金属や石などを使ったものではなく、小さな輪ゴムを編み込んで作る非常に柔らかい腕輪。それもタダの輪ゴムではなくカラーが豊富な色付きなので、どんな配色にするかは作る方の自由なのです。みなさんのセンスの良さが仕上がりに出てると思いませんか?

たのしい母の日/H28.5.14

5月の第2日曜日は「母の日」です。というわけで、その前後の日程で母の日のイベントを開催しました。みなさんには「お母さんありがとう」の気持ちを込めたブローチをお配りして、胸につけてもらっています。スタッフによる「なんちゃって歌謡ショー」を観たり、みんなで歌を唄ったりして楽しく過ごしました。

アロマの香りでリラックス/H28.4.29

香り豊かなアロマハンドクリームを作りました。今回はなんと、インストラクターに来ていただき様々なアロマオイルを調合してもらったのです。だからお客様それぞれ好みの香りに仕上げてもらいました。
 このオリジナルの香りがするハンドクリームを使えば手がスベスベになるだけでなく、気分もゆったりリラックスできると思いますよ。

ブリザードフラワー/H28.4.23.

今日はご希望者を募って「ブリザードフラワー」を作りました。ブリザードフラワーというのは、特殊な液で加工した生花を使ったいわゆる「ブーケ」です。生花より長持ちするのにみずみずしくて美しいところが魅力。
 参加されたみなさんのセンスを発揮して、それぞれ個性的で素敵な仕上がりになりました。

おそばランチで満足満足/H28.4.23.

ほぼ月例となった外食ツアー。今月は東京大仏の近くにあるお蕎麦屋さんへ行きました。お店は竹林が隣接する好立地で素敵な場所です。また、店内も「和」な内装で落ち着いた雰囲気。
 カラッと揚がった天ぷらと、おいしいおそばをおなかいっぱい食べて、大満足のお昼時間を過ごしました。

今年の桜は長持ちでラッキーでした!/H28.4.9.

暖冬だったせいか今年は4に入る前から桜が開花しましたね。
 板橋区内の桜の名所も見ごろが続いているということで、ご希望者を募って花見へ行きました。高島平の赤塚公園は桜はもちろん、チューリップやビオラもきれいに咲いていました。
 普段なら1週間もたずに散ってしまう桜が今年は長持ちで、8日に行った時もまだ咲いていたんです。園内を散歩して良い運動にもなりましたね。

昼食のご当地フェアやってます/H28.4.1

 お客様からおいしいと好評のゆめふる上板橋のお昼ごはん。その献立の中にときどき登場するのが「ご当地フェア」。最近では新潟県にちなんだ料理が登場しました。、わっぱ飯やのっぺい汁など、どれも新潟の郷土料理でおいしそう。こんどは何県のフェアかしら?!

店内でも“桜"開花宣言でございます/H28.4.1.

3月下旬から各地で桜の開花がはじまりましたね。板橋区の桜の名所も今が見ごろです。ところでゆめふる上板橋店内にも桜の木があって、そちらも今が見ごろになりました。
 ちなみにこの桜の木はスタッフとお客様が共同で作ったもので、ときどき手を加えてバージョンアップさせている力作。幹の色づけなどはお客様が筆と絵の具を使って着色したんですよ!

春は「ぼた餅」/H28.3.26

先日、春のお彼岸に入ったということで、みなさんで「ぼた餅」を作りをしました。なんで「ぼた餅」というのかな、と思っていたらお客様から「春の花である牡丹からきているのよ」と教えていただきました。なるほど。秋のお彼岸に食べる「おはぎは」秋の花である萩からついた呼び名なんですね。今回の調理はひとつ勉強になりました。もちろんバッチリおいしかったですよ。

家族会第3回目/H28.03.19

第3回目家族会
今回は認知症についての講話・脳に効く手の体操

最近の活動の様子をムービーで、
お茶とお菓子を食べながらご家族様とお家での様子、ゆめふるでの様子をお話し♪

回数を増すごとに参加人数が増えてきています。
次回も開催を考えていますので、お待ちしています。

まだ残ってましたよ、梅!/H28.3.19

暖冬のせいもあり例年より梅の季節も早めに終わりそうです。そこで本当に終わってしまう前にみなさんで梅見物に行きました。赤塚の東京大仏付近にある溜池の梅園は、かなり散ってしまったものの梅の花がちゃんと残っていたんです。天気も良くて、おだやかな陽を浴びながらのんびり散歩しました。
途中で和食レストランで昼食をとり、目もお腹もいっぱいにして帰ってきましたよ。

エタノール染めバッグ/H28.3.19

3月の手工芸は「エタノール染めバッグ」です。キャンバスのバッグに油性ペンでお好みの柄と色をつけていただき、エタノールを使ってその色をニジませました。偶然も手伝ってできた「ぼかし模様」は、どれもみなさんの個性が出ていて素敵でしたよ。

桃の節句会/H28.3.4.

3月3日は桃の節句。ということで、みなさんでちらし寿司などを作り節句のお祝いをしました。おやつの桃ゼリーも作っています。全部おいしかったですよ。午後は「たのしいひな祭り」を歌ったり、ヒアルロン酸パックをしてより一層お若い肌になっていただくなど、にぎやかに過ごしました。

外食ツアーへ行きました/H28.3.4.

2月の外食ツアーは練馬の光が丘にあるレストランへ行きました。ガラス張りで天井が高く、きれいな店内でゆっくりランチしました。いつもと気分が変わって新鮮な感じがします。外の景色もきれいで料理もおいしくて、みなさん大満足で帰ってきました。

工夫とワザの「万華鏡」制作/H28.2.20

2月の月例手工芸は「万華鏡つくり」です。小さな色付きの金属片が筒の中の鏡に反射してキレイな模様を作るアレです。鏡の組み立てにはちょっとしたワザというかコツが必要。さらに模様が見やすくなるように金属片の量を工夫するなど、みなさんそれぞれ工夫しました。また、筒の外側に貼る色紙は個別に選んでいただき、中だけでなく外見もオリジナルな感じで仕上げたんですよ。キレイにできましたね!

たこ焼きではありません/H28.2.13

セント・バレンタインデイにちなんで、みなさんでチョコレートのスイーツを作りました。形はたこ焼きですが、もちろん甘いオヤツです。生地はホットケーキ、中身はバナナとチョコレート、表面にはチョコレートを使った飾りつけをしました。バナナを切ったり、生地の素材を混ぜたり、それをホットプレートに流し込んだりとお客様の中で分担して完成させています。もちろん味も最高ですよ。

豆まきに恵方巻き/H28.2.6.

2月上旬ということで2日続けて節分のイベントを行いました。以前からみなさんに塗ってもらっていた鬼のお面を使って豆まきゲームをしたり、楽しく恵方巻きを作ってみなさんで食べたんです。うまくまいて「鬼は外」できたので、きっと「福」もやってくるに違いありません。ちなみに、今年の方角は南南東らしいですよ(ってラジオで言ってました…)。

ブレスレットを作りました/H28.1.30

今年初の手工芸はブレスレット作りでした。お好きな色のビーズを選んで、糸に通して作ります。みなさんそれぞれ配色に個性がありキレイに仕上がりました。「健康」や「楽しく過ごす」などお客様の今年の願いを込めて作ったので、きっとバッチリな年になりそうですよ。というわけで、これをつけて元気にゆめふるに通ってくださいね。

東京大仏へ初詣で/H28.1.16

平成28年になって最初の外出は赤塚にある乗蓮寺へ行きました。ここはみなさんご存じ、地上13メートルの「東京大仏」があるお寺です。日本で3番目に大きな大仏様に、今年も元気に楽しく過ごせますようお参りしてきましたよ。

書き初めと百人一首/H28.1.9.

平成28年の第1週ということで、みなさんと百人一首をして、書き初めをしました。ただ書くのではなく手形をおして、今年の目標や意気込みを書いてもらいました。立派な手形に素晴らしい書が組み合わさってナカナカ見ごたえがあります。店内に展示コーナーを設ける予定なので、いつでも鑑賞できますね。
みなさん、今年もよろしくお願いします。

楽しい忘年会/H27.12.30

年の瀬に忘年会を開催しました。みなさんと一緒に準備した昼食はおそばと天ぷら。年越しムード満点です。さらに全員で歌を唄ったり、ビンゴ大会をしたり、職員によるかくし芸大会などを観ながら楽しい時間を過ごしました。来年も良い年でありますように!

クリスマス会をしましたよ/H27.12.25

今日はクリスマス。ゆめふる上板橋店でもクリスマス会をしましたよ。みなさん一緒にシャンメリーを飲んでケーキを食べて楽しく過ごしました。トナカイのかぶりものをしたサンタもやってきてイベントを盛り上げてくれたんです。

道具持参で「木工」される方もいます/H27.12.5

先日、お客様が持参された工具を使って「足台」を作られました。強度がしっかりしているだけでなく、フェルトのカバーがついたオシャレな仕上がりで、スタッフ一同おどろいております。木工がお好きな方は室内で作業できますので、どうぞ道具をお持ちください。室内ないし中庭で木材の切り出し、穴開け、カンナがけなどしながら、お好きなものを作れますよ。

シチューがおいしく出来ました/H27.12.25

クリスマス会の昼ごはんはみなさんと一緒にシチューを作りました。野菜を切って型抜きしてオシャレな仕上がりになっています。みなさんでおいしくいただきました。おいしいミートボールも入ってますよ。

冬至といえば…/H27.12.14

今年の冬至は12月22日だそうです。1年で最も昼が短くなる日ですね。冬至といえば小豆粥とかぼちゃの煮物ですが、ゆめふる上板橋店では「具だくさんのおこわ風豆ごはん」を作りました。さつまいもを入れて、やわらかい小豆ともち米で炊き上げました。もちろんモチモチ食感の仕上がりです。みなさんでおいしくいただきました。

12月の手工芸はクリスマス風味/H27.12.14

今月は手工芸で「スノードーム」を作りました。瓶の中に雪に見立てたラメが舞っている冬にピッタリな飾りです。人形の帽子とグリーンのリボンがクリスマスな雰囲気になっています。みなさんそれぞれ雪の量が違ったりして個性的で素敵な仕上がりになりました。

おいしくできました/H27.11.23

ときどき、お客様とスタッフが共同でお昼ご飯の1品を作ったりします。先日は秋の味覚が豊かな「きのこ」や「芋」「栗」を使った炊き込みご飯を作りました。味付けも丁度良く、みなさんに好評でしたよ。来月は冬至の季節料理「豆ごはん」の予定です。

いろいろな種類の花が見れます/H27.11.14

天気が良い日には出かけたくなりますね。ゆめふる上板橋店では様々な外出イベントを行っていますが、たまに「ちょっとだけ外出」をしています。よく行くのは氷川台にあるJAあおば。10月にも1回行きましたが、多くの鉢植えや生花が並んでいるので、なんとなく植物園に来た気分になれるのです。

「和食御膳」ランチ外出/H27.11.14

11月の外食ツアーは、環状7号線沿いに改装オープンしたばかりの「木曽路」へ行きました。ランチのメニューはお造り、小さな鍋、炊き出し、揚げ物、サラダなど様々な料理が少しずつ盛りつけられた和食御膳。話もはずんで楽しい昼食になりました。それにしても1人分のお膳にのったお皿の数の多さにはちょっとビックリ。

11月の手工芸は…/H27.11.7

日々みなさんが取り組まれている手工芸にはイロイロな種類があります。11月は新たに絵皿作りが加わりました。3種類のクマのイラストを選択できて、それを独自の位置にレイアウトするというあんばいです。ご希望いただいた方は次々と仕上げており、後は加工して完成を待つばかり。出来上がりが楽しみですね。

ご家族のみなさんに来ていただきました/H27.11.7

先日、夕方から2回目の「ゆめふる家族会」を行いました。ご家族のみなさんにお集まりいただき、日々の活動の様子を写真を見ながらご説明しています。また、看護師より転倒予防に関する心得をお伝えし、さらに実際に行っている体操を職員と一緒にやっていただきました。デイサービスではもちろん、ご家庭でも転ばないで寒い季節を楽しく乗り切りましょう。

月例、フラワーアレンジメント/H27.11.7

恒例となったフラワーアレンジメント。今回も6名のご希望者がそれぞれ個性豊かな生け花を作りました。なかなか、きれいに仕上がってますよ。

ハロウィン★パンプキンパイ作り 10/29~10/31

ハロウィンにちなんで、今月はパンプキンパイ作り!
合間には、童心に帰って仮装してみたり・・・
フロア内には笑い声が響いておりました。
肝心のパイも好評で、みなさま完食でした!
次は何を作ろうかしら・・・

お札と切手の博物館/H27.10.26

秋晴れが続くこの季節、外出にはもってこいでございます。今回は北区王子にある「お札と切手の博物館」へ行きました。館内は日本の古いお札から世界のお札、切手など、めずらしくて貴重な展示物がいっぱいです。プラスチックのお札を使っている国もあるなんて驚きの発見もありました。みなさんも熱心に見学されました。途中でレストランに寄って昼ごはんも食べてきたんですよ。おいしゅうございました。

秋の運動会/H27.10.23

体育の日がある10月ということで、ゆめふる上板橋店では「ゆめふる運動会」を開催しました。みなさんご参加で紅組白組に鵜分かれて競い合います。種目は紅白玉入れやパターゴルフ、マジックハンドつかみどり、射的など。みなさん熱心に競技され、なかなか盛り上がりましたよ。

お月見団子つくり/H27.9.26

今年の仲秋の名月は9月27日なので、その直前にみなさんでお月見団子を作りました。団子にかける「あん」は「ずんだ」と「みたらし」です。ずんだは枝豆をサヤから出して、薄皮をむき、包丁で細かく切ってすり鉢でつぶして……とナカナカ手間がかかるのです。しかしそこはみなさんの力を結集して見事な「ずんだあん」が完成しました。3時のおやつに全員でいただきましたが、とても好評でしたよ。

9月21日は敬老会でした<その2>/H27.9.23

敬老会の午後はスタッフによる演芸(といっても、ほとんど店長がやりました)とビンゴ大会。ビンゴ賞品は強運のみなさんが獲得されましたが、最後にみなさんへ「いつまでもお元気で」の気持ちを込めてお花のプレゼントをしました。来年も楽しい敬老会を開催しましょうね。

ゆめふる上板橋 開所1周年“祭"(その2)/H27.9.12

「ゆめふる上板橋・1周年会」ではおやつに食べるケーキもお手製です。飾りつけはお客様とスタッフが一緒に行いました。ゴージャスな見た目に仕上がっています。もちろん味も「おいしい」と好評でした。

9月21日は敬老会でした<その1>/H27.9.23

9月21日敬老の日はみなさんとスタッフが一緒に昼食を作り、午後はイベントを開催する敬老会を行いました。中庭で育てたゴーヤを収穫して、ゴーヤちゃんぷるにして食べましたよ。餃子も上手くできておいしかったです。

ゆめふる上板橋 開所1周年“祭

ゆめふる上板橋店が開所して1年が経ちました。そこでお客様とスタッフ全員参加で「1周年会」を開催しました。お昼ごはんのちらし寿司を作ったり、みなさんで歌ったり、スライドや演芸を観たりして楽しく過ごしました。

ゴーヤ栽培中/H27.8.26

ゆめふる上板橋店には中庭があります。そこには鉢植えがイロイロあって、プランターではゴーヤを栽培しています。お客様がせっせと水やりしてくださるおかげで、ツルがグングン伸びて立派なブラインドカーテン(…)になっています。もちろん1つですがゴーヤも立派に育っています。収穫したらみなさんでゴーヤチャンプルーを作りましょう。

巣鴨まで出かけました/H27.8.21

8月の外出は巣鴨散策です。巣鴨駅前までドライブしてからお寿司屋さんでランチを食べました。有名なとげぬき地蔵にも寄って、お地蔵様を洗ってきましたよ。帰りには商店街で名物の塩大福や佃煮を買ってきました。日照りが暑い1日でしたが、楽しい散歩でしたね。

ハワイアン料理教室 その2/H27.8.19

先日行ったハワイアン料理教室では郷土料理のロコモコの他、デザートにアサイーボウルを作りました。アサイーというのはアマゾンが原産のヤシ科の果物で、ポリフェノールや鉄分、食物繊維にカルシウムが豊富というスゴイ一品。コレをみなさんで作っておやつに食べたんです。みなさんが元気になったのは言うまでもありません。

ハワイアン料理教室 その1/H27.8.15

暑さにヤラレ気味の今日この頃、みなさんで元気が出るハワイアンな料理を作りました。郷土料理のロコモコです。ハンバーグと目玉焼き、それに玉ねぎから作ったデミソースの組み合わせでおいしくできました。ポテトサラダの付け合せもグーな感じです。

うちわ制作中!/H27.8.11.

ゆめふる上板橋店ではイロイロな手工芸にチャレンジできます。今までも押し花キーホルダーや風鈴などを作ってきました。現在は「うちわ」を作っている最中です。紙ではなくリボンを使って作るので、簡単な上にカラフルでステキ。作りたい方は事前に申し込んでいただくか、スタッフにお問い合わせください。

夏の甘味ツアー/H27.7.25

 強い日差しがジリジリと照りつけ、気温が35℃近くまで上がった日に「納涼!甘味ツアー」と題してドライブ&喫茶へ行きました。場所はゆめふる上板橋店から車で15分ほどのファミレスですが、見た目も涼しげなスイーツがいろいろ揃っていて、みなさん選ぶのに苦労された様子です。もちろん大満足で帰ってきました。そうめんや冷やし中華作りだけでなく、喫茶でも納涼できました。また行きましょう。

楽しく筋力維持/H27.7.18

みなさんの筋力維持のための最新鋭機がゆめふる上板橋店に導入されました(ちょっと大げさ…)。踏み台昇降台と足漕ぎ(手漕ぎ)台です。これで好きな時に足腰の運動ができます。階段の上り下りや段差を乗り越えるなどの日常的な動きに関する筋肉が鍛えられます。簡単ですのでみなさんチャレンジしてください。スタッフがお手伝いします。

たのしい七夕祭り/H27.7.10

1年に1回だけ彦星と織姫が会える「七夕」。そんなロマンチックな日にゆめふる上板橋店では「七夕まつり」をしました。「天の川そうめん」を作ったり、みなさんでゲームをしたり、短冊に願い事を書いて笹に飾ったりして楽しく過ごしています。

土用の丑の日/H27.7.14

先日、土用の丑の日にみなさんで「うなぎを食べよう」外食に出かけました。志村坂下の和食レストランまでドライブです。みなさんお腹いっぱいうなぎをめしあがったので、暑い今年の夏もバッチリ元気でいられそうですね。