在宅介護 やさしい手

令和4年11月 介護医療連携推進会議

[ 2022.12.06 ]

2022年11月28日(月)開催介護医療連携推進会議 議事録

 

時間:13:00~13:45

場所:やさしい手学芸大学定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所

    コロナ禍もあり、ZOOMでも開催

~参加者紹介~

民生委員1名、

北部包括支援センター1名

中央包括支援センター1名、

他社居宅介護支援事業所1名

自社居宅支援事業所1名

訪問看護ステーション1名

やさしい手自由が丘訪問介護事業所(定期巡回サテライト拠点)1名

やさしい手東京南支社1名、やさしい手学芸大学定期巡回 5名
 

1.  利用状況、活動報告 (別添資料参照)

2.  利用事例紹介(別添資料参照)


3.  人員体制、事業所一覧(別添資料参照)


4.  ご質問、ご意見

 【ご質問】

・定期巡回の受け入れ人数あとどれくらい受け入れられるのか。

⇒制限は設けておりません。定期巡回サービスが必要な方には対応ができるようにと考えております。
 

・対応エリアについて。

⇒対応エリアマップをホームページにも掲載させていただきます。

 やさしい手自由が丘店が学芸大学定期巡回のサテライト事業所ともなっておりますので、対応エリアについては、北部、東部、南部、西部地区と広域になっています。
定期巡回のニーズよっては中央地区も対応させていただいております。

 

・退院支援などの際、最短どのくらいでサービススタートできるか。

⇒すぐに退院して自宅で過ごしたいというターミナルケースなどの相談もあるので、ご相談いただいてすぐに調整対応はおこなうようにしています。サービス開始はご希望に沿えるように対応しております。

 

・6月以降深夜帯のサービスがなくなった経緯を聞きたい。

また、ターミナルケースの深夜帯のサービスについての考えを聞きたい。

⇒深夜帯に訪問していたご利用者のサービス提供頻度が定期巡回のサービスではまかなえない状況にもなってきたため指定訪問介護に切り替わったため、定期巡回の深夜帯サービスがなくなったが、指定訪問介護での深夜帯サービスは継続しておりました。

現在の利用者様は21時台の就寝介助をおこなったあと、翌朝の起床介助までは定期訪問がない状況となっています。ターミナルケースにかぎらず、利用者様の状態やご希望を確認して、深夜帯の定期訪問もおこないます。

 

・定期巡回でまかないきれない状況になったので指定訪問に移行したという話があったが、サービス提供量をどのように決めているのか。

⇒介護度別で基準となる1週間のサービス提供量をご提案しています。

その基準を絶対にオーバーしては駄目だということではありませんが、利用者様の状態、ご希望をお聞きして、指定訪問介護に移行するケースはあります。

定期巡回は短時間で頻回に訪問するのが特徴ではありますが、利用者様のご希望をお聞きして、週単位でサービスの組み合わせをおこない、生活援助(洗濯・買物代行)や入浴介助の対応をすることもあります。

・緊急コールが増えてしまった場合には、指定訪問介護に変るのか、自費になるのか。⇒まぜ緊急コールが増えているのか、どの時間、どの様な内容なのかによって、その時間が一定であればその枠に定期訪問を追加するのがよいのかも含めてご相談し、サービス内容や訪問時間のご提案をしています。

コール時間と内容の分析を行います。

 

・夜のサービス訪問は対応可能か。

⇒夜間帯、深夜帯のサービスは指定に移行しても可能です。

 

・連携先の訪問看護ステーションは増えるか。

⇒現在の連携先に加え、他の訪問看護ステーションさんにも連携のご相談、ご提案をしていけるようにいたします。

 

・コロナ陽性者へのサービス提供はおこなえるか。今まで定期巡回の利用者様がコロナ陽性でサービス対応した実績はあるか。

⇒利用者様の状態、環境と、サービス対応する職員への意思確認を行い、会社のコロナ感染症規定に沿ってケースごと検討させていただくことになります。感染対策をしっかりおこなって対応させていただきます。

今まで定期巡回の利用者様で陽性になられてサービス対応したケースはありません。

  

【ご意見】

・定期巡回は安心するサービスです。わたしたちも地域にそういうサービスがあるということを伝えていきたい。

・地域の医療と連携して安心して在宅生活が継続できるようにしていけるとよいと思った。

 

【次回開催予定】

 2023年4月末頃を予定。

 (変更になる可能性があります)

添付ファイル参照